2023.3.27

花だより 桜が見頃です

梅開花

梅開花

梅開花


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.3.21

花だより 桜が開花しました

今日3/21は春分の日です。春分(しゅんぶん)とは昼と夜が同じ長さになる日であり、
自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。

桜が咲き進むような暖かい日が多くなってきました。
今春は制限の緩和によって各地で桜に関するイベントが開催され、多くの人が楽しみにしていたのではないでしょうか。

静岡は19日に桜の開花が発表され、北の丸の桜も開花いたしました。
場所によってはまだ開花していない木もありますが、今週中には見頃を迎えるかもしれません。

古来より愛されてきた桜ですが、300以上の品種が存在するようで、花の大きさや色は品種によっても様々です。
北の丸でも、ソメイヨシノをはじめ、ヤマザクラやサトザクラが植樹されています。

北の丸には「桜殿」という客室棟がございます。
この客室からは、庭園に咲くしだれ桜やソメイヨシノを眺めることができます。

 

梅開花

梅開花


 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら桜が見ごろを迎えるころ、2023年3月25日~4月3日まで
ヤマハレディースオープン葛城が開催されるため貸し切り営業とさせていただきます。
一般の方は葛城北の丸にご入場いただけませんので、予めご了承ください。

これからの季節は、桜の次にツツジ・フジなどいろいろな花が咲き出し庭園が鮮やかに彩られます。
是非北の丸にお越しの際は庭園散策をお楽しみください。

 

 

春の花