2025.2.21

『現代アート書家 大杉弘子展』開催

葛城北の丸2階ギャラリーにて『現代アート書家 大杉弘子展』を開催しております。

 

 

現代アート書家、大杉弘子、げるにか =============================
『現代アート書家 大杉弘子展』
<開催期間>  2025年2月17日(月)~2025年3月29日(土)
        10:00~18:00
        除外日:貸し切り営業日等
<場  所>  葛城北の丸2階ギャラリー ≪入場無料≫
==============================


現代アート書家の大杉弘子さんは、静岡県袋井市出身。東京学芸大学書道科を卒業後、手島右卿に師事し、書道の世界でその才能を開花させました。 大杉弘子さんの作品は、伝統的な書道の技法を基盤にしながらも、現代アートの要素を取り入れた独自のスタイルが特徴です。

大杉弘子さんは国内外で数多くの個展を開催し、ベルリン、ロンドン、ソウルなどの都市でその作品が展示されてきました。 また、文化庁の在外研修員としてデュッセルドルフに滞在し、国際的な評価を得ています。大杉弘子さんの作品は、静岡県文化奨励賞や川村賞など、多くの賞を受賞しています。

数々の作品は、文字の美しさと力強さが見事に融合し、観る者の心を深く揺さぶります。 大杉弘子さんの書は、伝統的な技法と現代アートのエッセンスが交錯する、新たな表現の世界を切り開いています。 その独創的なスタイルは、まるで文字が生きているかのような躍動感を持ち、見る者に強烈な印象を残します。

この機会にぜひ葛城北の丸へお越しください。

 

 

現代アート、大杉弘子、小町(涙)

大杉弘子、目

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【大杉弘子プロフィール】
磐田南高校 東京学芸大学書道科卒 手島右卿に師事 文化庁特別派遣
在外研修員 静岡県文化奨励賞・川村賞受賞 ベルリン・マイセン・デュッセ
ルドルフ・チューリッヒ・ロンドン・ソウル・代官山等で個展 ワークショップ等多数
JAA日本美術家連盟会員・IAA国際美術家連盟会員・I.A.A.UNESCO