-
威風堂々と佇む木製扉をくぐると、豪壮な梁組みと古いケヤキの柱で構成された大広間が広がります。長年風雪に耐え、煙で燻された味わい深い木材が昔の暮らしを偲ばせ、時の流れを巻き戻したかのような心安らぐ空間を演出。花梨の輪切り式台や、ケヤキの一枚板で作られた建具など、ディティールにもこだわった造りです。
-
-
- 格式ある和風邸宅を思わせる、柱やつり束と長押が交差した部分に打ち留めた大釘を隠すための化粧金具「釘隠し」。桜殿では、葛の花をかたどった釘隠しが古民家の風格を醸し出しています。